検索検索
English

サイオスグループ、5年連続で「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に認定

2025年3月12日サイオス

サイオスグループは、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました。当社グループとしては、2021年から5年連続5回目の認定となります。

KK_Yuryo2025_Logo_Dai_color_yoko.jpg
 
サイオスグループでは、社員の心身の健康を重要な経営課題と捉え、2013年10月から段階的に在宅勤務やリモートワークを導入するなど「サイオス流」働き方改革を推進してまいりました。また、さらなる健康経営を具体的に推進するために、2020年11月に「健康経営宣言」を制定しました。

【主な取り組みについて】


サイオスグループのミッション「世界中の人々のために、不可能を可能に。」を実現するための推進力(Driving Force)として「テクノロジー」「ピープル」「カルチャー」を定義していますが、「ピープル」である社員一人ひとりがいきいきと働くことを通じて、ミッションの実現に努めてまいります。

■健康経営優良法人認定制度について
健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから社会的な評価を受けることができる環境を整備することを目的に、日本健康会議が認定する顕彰制度です。
本制度では、大規模の企業等を対象とした「大規模法人部門」と、中小規模の企業等を対象とした「中小規模法人部門」の2つの部門を設けています。
詳細情報は、経済産業省ウェブサイトをご覧ください。
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html